SAKANOUE diary

夫婦ふたり 坂の上の新しいおうちでの小さな日常のこと

びわ酒&梅シロップその後

6月15日、実家に大量に実り始めたビワ(傷みあり)をジャムにし、29日、冷蔵庫に入れていたけど傷みも進行しているビワを無理矢理ビワ酒にしました。
今日で16日経過。

before
f:id:mamikkko:20190714210852j:plain

after
f:id:mamikkko:20190714210947j:plain

大きな変わりはない様子(隣のローズマリー酒も)。
ちょっとブランデーリキュールが薄くなったのは砂糖が溶けたせいかな。
ラップの蓋をしても、やや空気に触れるぶぶんのビワが黒っぽくなってしまうけど、進行はしないのでそのまま様子を見ています。
レモンを8月になったくらいに取りだし、10月になったら飲んでもオッケー。実を取り出すのはその頃か、もう少し先か、かな?

7月6日、完熟の南高梅に余った氷砂糖や黒糖、薩摩白波を適当に入れた梅シロップ(焼酎は発酵防止が目的)を漬け始め、今日で9日目です。

before
f:id:mamikkko:20190714211832j:plain

after
f:id:mamikkko:20190714211903j:plain

これはばっちり変化あり。
黒糖は溶け、氷砂糖は底に沈んで小さくなってきた。梅は、凍らせもせず穴も開けない適当さではあるものの、段々エキスが出てしぼんできました。
2週間頃から飲めるようなので、来週末にでも試飲してみます。

そして未だに悩むローズマリー酒の飲み頃…。